華原朋美さんが妊娠6ヶ月であることを発表しました!
現在44歳で結婚もしていない華原朋美さんの突然の妊娠発表は大きな話題になっていますね。
お相手は一般男性のようですが、華原朋美さんの元カレとして記憶に新しいのが評論家の竹田恒泰さんです。
今回は、元カレの竹田恒泰さんが皇族というのは本当なのか、2人はどうして別れたのか、詳しくまとめたいと思います。
竹田恒泰(華原朋美の元カレ)は皇族ではない!
華原朋美さんと元カレ・竹田恒泰さんの交際が発覚したとき、竹田さんが明治天皇の玄孫(やしゃご)と報じられたことで「竹田さんは皇族なんじゃないか」と思った方が多いようです。
また、竹田恒泰さんは自身の著書『旧皇族が語る天皇の日本史』で自分が「旧皇族である」と自称していましたが、本当は旧皇族ではないことが判明しています。
というのも、竹田さんの父である竹田恆和さんは父の恒徳王が皇籍離脱した後に生まれているため、生涯で一度も皇族であったことはないんです。
さらに、竹田さんは皇族から降下した華族にも当てはまらないので、明治天皇の玄孫ではありますが皇族とは直接的な関係はないということになります。
それなのに「旧皇族」と名乗っていたことで詐欺師やペテン師と言われて批判が殺到したこともありました。たまに経歴を詐称していた人が話題になったりしますが、「旧皇族」だと詐称するのはさすがに厳しく批判されても仕方ないですね。
一体何者?華原朋美の元カレ・竹田恒泰とは?
皇族でもなく旧皇族でもないとなると、華原朋美さんの元カレ・竹田恒泰さんは一体何者なの?ということになりますよね。
竹田さんは旧皇族の竹田家(旧竹田宮家)に生まれています。なので先祖は旧皇族だったということですね。
明治天皇の玄孫というのは正しい情報です。
父親は竹田恒和さんという方で、2019年3月まで日本オリンピック委員会(JOC)の会長を務めていました。最近、オリンピック招致に関する贈収賄疑惑で大きな話題になったのを覚えている方も多いと思います。
竹田恒泰さんは政治評論家や作家として活動していて、テレビ番組での鋭い意見が話題になることもしばしば…。
出身大学は慶應義塾大学で、卒業後は非常勤講師として勤務していたこともありました。
家系的にも学歴的にもまさにエリートと呼ばれるような人物ですよね!しかし「旧皇族」と詐称していたことやマルチ商法への関与疑惑などであまり評判がよくないのも事実です。
評論家なので当たり前かもしれませんが、自分の意見をかなりはっきり言うタイプのようで、発言が問題視されることも多い印象です。
華原朋美さんと竹田恒泰さんが交際していたというのは意外すぎてあまり想像できませんよね!
華原朋美と元カレ・竹田恒泰の出会いと別れ
華原朋美さんと竹田恒泰さんって本当に意外なカップルだなぁと思ってしまいます。
華原さんがモテるのはわかりますが、どこで竹田恒泰さんと出会って交際することになったのか不思議ですよね。
出会いについては竹田恒泰さんがテレビ番組で語っていたことがありました。
出会い
華原さんと竹田さんは2013年7月に『ダウンタウンDX』で共演したのが最初の出会いだったそう!
その日、竹田さんが華原朋美さんの楽屋に挨拶に行った時に「LINEやってますか?」と聞かれて連絡先を交換し、そこから交流が始まったんだとか!
なんと華原朋美さんからアクションを起こしていたんですね。これはすごく意外でした!
その後デートに誘ったのは竹田さんの方で、4回ほどデートを重ねて告白したそうです。
別れ
しかしその後、竹田さんが元AKB48の畑山亜梨紗さんと二股をしていることが報じられ、そのことが直接的な理由かはわかっていませんが最終的に華原朋美さんと破局してしまう結果に。
破局について華原さんは「感覚が違った」と話しています。
具体的には「レベルが高い方だった。私みたいな庶民には…」と話していて、家柄の違いによる価値観の違いなどがわかってきてお別れすることを決めたようです。
その後、竹田恒泰さんは2015年4月に一般女性と結婚し、2016年10月には第1子となる長女が誕生しています。
華原朋美さんと竹田恒泰さんが交際していたのは随分前のことなんですね!
竹田さんは結婚し長女が誕生、華原さんは妊娠とお互いに幸せになれたということで、今回の華原さんの妊娠を竹田さんも祝福しているのではないでしょうか。
今回は竹田恒泰さんが皇族ではなかったという話と、華原さんとの出会いと別れについてでした。