TOKIOとしても
朝の番組のキャスターとしても
活躍している国分太一さん。
国分太一さんは2015年に
一般人女性と結婚しました。
今回は国分太一さんの妻はどんな人なのか、
結婚の決め手は何だったのか調べてみました!
国分太一の妻は超モテた!?
国分太一さんの奥さんの名前は腰原藍さん。
元TBSの社員で3歳年下の一般女性です。
スレンダー体型の美人で、仕事もよくできるので
多くの男性社員が狙っていたんだとか!
入社した頃から美人と評判だったそうです!
国分太一さんの妻、腰原藍さん↓
TBS社員時代ははなまるマーケットや
どうぶつ奇想天外のディレクターを務めていました。
笑顔が可愛い、礼儀正しい、明るく活発と
モテる要素をすべて集めたような方だそうです!
国分太一さんと付き合う前から
周囲の男性からモテモテだったんですね!
2人は仕事を通じて知り合い交際7年で結婚しました!
2005年に仕事を通じて知り合い、08年5月に友人関係から交際に発展。国分自身が09年3月に女性誌で交際を告白した。10年末に女性が勤務先のTBSを退社。 引用:スポニチ
国分太一さんとの2ショット写真もありました↓
2010年にTBSを退社した後は
海外にボランティア活動に行っていたそうです。
テレビ局を辞めたのは、国分太一さんが
「仕事を辞めて欲しい」と頼んだから。
その頃から結婚を決意していたんでしょうね!
結婚の決め手は病気?
結婚を意識していたと思われる2人ですが、
決め手となったのは国分太一さんの病気でした。
国分は「彼女は仕事をしていたんですが、毎日病室に来てくれた。身近なことも嫌がらずにやってくれた。思っていたより大きな手術になって、気持ち的に落ちていたところを引っ張ってくれた」と回顧。「その時、今後結婚という方向にいけたらという気持ちになった」と明かした。 引用:スポニチ
2009年5月に病気で1ヵ月ほど入院し
大きな手術をした国分太一さん。
その時、献身的に支えたのが
今の奥さんだったんですね!
この時交際1年ほどでしたが
すでに結婚を意識していたようです!
そして、TOKIOのデビュー20周年も
結婚の決め手になったと話していました!
結婚の決め手は昨年のTOKIOのデビュー20周年イヤーだったと振り返り「まずは20周年を成功させて。その成功させた先にこういうことがあってもいいのかなと、自分の中でもう一個ステージをあげるという意味でも結婚を(決めた)」。 引用:ORICON NEWS
ちなみにプロポーズはシンプルに
「結婚してください」だったそうです^^
国分太一が患った病気って?
国分太一さんが患ったのは
デスモイド腫瘍という病気でした。
デスモイド腫瘍とは良性の腫瘍で、
年間100万人に2〜4人が発症すると言われています。
腹部や四肢、首にできることが多く、
国分太一さんの場合は右腹部でした。
転移はしませんが、放っておくと大きくなって
他の臓器や血管を圧迫するそうです。
国分太一さんはこの病気になって
右腹部にこぶし大の腫瘍ができました。
それを切除するために1ヵ月ほど入院。
手術では右腹部を20cmほど切り、
腫瘍を切除するために腹筋を3枚取ったそうです。
「今も右腹部にはこぶし大の穴が空いている」
と言っていました。
手術の内容を聞くと
大変な手術だったことがよくわかります。
病気を克服してまた復帰できたのは
国分太一さんの努力と奥さんの支えが
あったからなんでしょうね。
今回は国分太一さんの奥さんについてと
結婚の決め手についてまとめました。
TOKIOは今大変な時だと思いますが
頑張って乗り越えてもらいたいですね!